むらこの子育て親育て

低AMH(0.60)の不妊治療から妊娠、出産、子育ての記録

人の振り見て我が振り直せ


どうも、むらこです。



今日は自分も気をつけねば〜と
思った出来事です。


朝から元気に公園で遊び回ったあと
いっくんと近くのお店で食事をしていたら
隣の席にいっくんと同じ位か少し上の子と
お母さんが来ました。


まず


席に着くや否や
靴のまま椅子に立ったお子


お母さんは特に気にする様子もなく
そのまま食事をし
途中、席を降りウロウロし始めるお子


いっくんは同じ位の子がいると
行動をちくいち観察するんですが^^;
席を降りて近くにあった外へ繋がる扉を
出てしまった子を見て


「あ、出ちゃった」と言うので
そこでむらこも気付きました。
(私からは振り返らないと見えない位置)


ですが
お母さんはやはり気にしない。


というか
視線は手元の携帯に。


そして
戻ってきたかと思うと
また靴のまま椅子に上がりご飯を食べる



食べてたと思ったら急に食べなくなり
ほとんど残していると


お母さんは
「〇〇くん、じゃあアイス食べる?」と言い出し
そのまま買いに行き


少し食べたかと思うと
子供はもういらない、となり


結局、ほとんど食べることなく
むらこ達より後に来てましたが
先に帰られました。


その間も終始、靴のまま椅子に
子供は立っていました。
もしくは店内をウロウロ…





はぁぁぁぁぁぁぁぁぁあ
気になるぅぅぅぅぅう( -᷄◞ω◟-᷅ )



子供がご飯を食べない、残す
なんてこたぁ何処の家庭でもあるし
同じ位の子なんでイヤイヤ期でもあるでしょう


だけど


椅子に上がる時は
靴を脱がせましょう!!!!!



この一言です。


子供は背も小さいので座っていると
目線はテーブルの目の前だから
立ちたくなるはずです。


立ってもいいけど
靴は脱がせよーぜーお母さん!( 」゚Д゚)」オ───イ!!



そんな親子を見ていっくんは
子供の動きが面白いからか
ニコニコ笑いながら、ご飯食べてました😂


ちなみに、いっくんは既に靴脱がせてました。
立たなくても座っただけで
靴が席に当たっちゃうので一応…



常日頃から
他人の育児には口出すな、が
自分の中での教訓なので
基本、何も思わないんですが
これだけは気になってしょうがなかったです。笑



はぁ。
ここで吐き出したらスッキリ〜✨


こういう他愛もない話が出来る相手がいないと
モヤモヤしちゃうんですよね。




さ、切り替えて(`・ω・´)ゞ



今日のいっくんはかなりアクティブ!
遊具大好きで、今は登るブーム♬



いつの間にやら
こんな所も1人で登れる様になりました!
子供って凄いなぁ(*´艸`)


では
今日も良い1日を☆

予防接種後健康被害救済制度の壁②


どうも、むらこです。


この前いっくんが、むらこのおでこに出来た 
にきび、もとい吹き出物をみつけ
「いたい、いたい、とんでけ〜」ってしてくれたのが
可愛くて倒れそうになった、むらこです😂


日に日に言葉が増え
ますます赤ちゃん感が無くなってきて
寂しいですが、子供と会話が出来るって
嬉しいし楽しい\( ˆoˆ )/




さてさて


先日ぶち当たった救済制度申請の壁ですが
少々進展があったのでご報告を。


1件目、1軒目?の病院で
書類と画像で10000円位費用が掛かると言われ
保健所に画像も必要なのか
確認してもらっていましたが


その後、保健所から連絡があり
やはり画像も必要ということで
申請自体を諦めかけていたむらこ夫妻。






残りの2件の病院(総合病院)に旦那さんが
書類の件を聞いてみると




「タダで出せますよ」と。





なんですと???



勝手なイメージで総合病院の方が
個人病院より高いんじゃないか?!と
思っていましたが、まさかのタダ!!


更には


他の病院で結構費用が掛かると言われたんですが…
とお話ししたところ



「じゃあコチラから取り寄せましょうか?」と。



な、な、な、
なんですと???笑



いや〜、ありがたや🙏



半ば諦めてて聞くこともしないところだったので
聞くだけ聞いて正解でした〜゚+.(・∀・).+゚.


これで書類が無事揃えば
年内には提出出来そうです!



では最後に
最近のお気に入りアンパンマンゲームで
遊ぶいっくんでお別れです♡(*´艸`)


お誕生日プレゼントはアンパンマン??
もう間もなくの2歳を前に
まだ決めかねている、むらこでした!( ̄▽ ̄;)


今日も良い1日を!!

いっくんのきょうだい


どうも、むらこです。


今日は少し暗い話にはなりますが
このブログを始めたきっかけでもある
不妊治療のその後…


というか
2人目を諦めたお話です。
いつも通り長くなりますが
お暇がある方はお付き合いを😌


゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜



いっくんを授かる前
いっくんには受精卵というかたちで
きょうだいがおりました。


むらこの卵巣年齢が高く
今後、2人目を望んだとしても通常の夫婦生活では
妊娠が難しい事を予想されていたため
貯卵を勧められていたからです。


しかも


去年の今頃
このブログに書きましたが
一度思いもやよらぬ自然妊娠が
奇跡的に起きたものの
まさかの二度目の子宮外妊娠で


残っていた卵管も切除することとなり


完全に自然妊娠は難しいものとなりました。
☟以下参照
緊急手術、入院になりました - むらこの子育て親育て




ですが
受精卵はいっくんの卵を移植する前から
不妊治療をしていた病院で保管していたので
まだ妊娠できる可能性は残されていました。



しかし
この卵を保管している期間は
もちろん費用がかかるので
保管をいつまでもしている事は
コロナ禍ということもあり
金銭的にも精神的にも少しづつ
むらこに暗い影を落としました。



いっくんを出産し子育てしていく中で
楽しい事の方が多いのはモチロンですが
やはり大変、辛い、時には投げ出したくなることも
沢山ありました。


そういった面と
むらこ自身の年齢の関係もあり
いつまでも、そのままにしておくことは出来ないので
ずっと悩み、お迎えに行くのか行かないのか
旦那さんにも話していました。



そんな時、病院から
貯卵の継続の有無を問う書類が届いたタイミングで
再度、夫婦で話し合うことに。


旦那さんはむらこの不妊治療の過程や
壮絶な出産を目の当たりにしていることもあり


「また、あの出来事が起きると思うと不安になるけど
、2人目に関しては、むらこの意見を尊重したい」


と言われました。


ゆだねられるのも困ってしまいますが
治療、妊娠、出産をするのは私自身ですし

子育てに不安を感じていた事もあり

このまま奇跡的に2人目を授かれたとしても
ちゃんと出来るのか、自信がありませんでした。





そして
2人が出した結論は




卵をお空に還すことと致しました。




悲しい決断ではありましたが
夫婦でじっくり話し合い
その様な決断をしたので
後悔はありません。


もしかしたら


何年も経って


あの時…
と思うこともあるかもしれませんが


夫婦で何度も話し合い決めたことなので


これでいいと思っています。



これからは
私たちのところへ来てくれた
可愛い可愛い、いっくんを
精一杯の愛情を注ぎ
大切に育てていきたいと思います。



あの時
無事、受精卵になってくれて
培養士さんにも褒められたアナタのことは
一生忘れないからね。


ありがとう。





むらこ